Exif情報についての雑感

フォトアルバム WordPress
Simon SteinbergerによるPixabayからの画像

スマホの写メをはじめ、デジタル写真には大概、Exif情報(メタデータ或いは、ジオタグの記述も同じ意味で使われてる?)という、様々な撮影情報を記録したデータが、勝手に付与されます。これらExif情報からの個人情報の流出が、世間で問題になってます。自分もブログを始めるにあたり、避けて通れない事なので、Exif情報について、あれこれ調べた事を、備忘録として記事にまとめました。

Exifについて

Wikipediaの解説ではExifとは、

  1. Exchangeable image file formatの略称で、エグジフまたはイグジフと読む
  2. 富士フイルムが開発し、日本電子工業振興協会 (JEIDA)で規格化された
  3. 写真用のメタデータ(カメラ機種や撮影時の条件等)を含む画像ファイルフォーマット
  4. 画像に埋め込んだメタデータは、ビューワやフォトレタッチソフトなどで参照可能
  5. メタデータとして、撮影者や著作権情報、コメントなどを追記可能
  6. 対応画像ファイルフォーマットは、JPEG、TIFF、JPEG XR、PNG

との事。ん?Exif画像というものがあるのか?誤解しそうですが、取りまExifは、6.に挙げた画像ファイルに、撮影時の様々な情報を付加する為のデータ規格?の認識で良さそうです。

Exif情報の取り扱い

Exif情報は、撮影画像に関する一連のメタデータです。しかし、世間では、ネットに挙げた画像の位置情報から自宅が特定され、犯罪に巻き込まれる事件など、Exif情報=位置情報(ジオタグ)のように扱われてます。なので、位置情報だけ慎重に扱えば良さげです。が、暮らしの知恵を集めたチエネッタの記事に、アップした誕生日写真のExif情報に撮影日時があれば、誕生日が分かると指摘がありました。さらに個々の情報は少なくても、ネットに散らばる画像の、Exif情報が読み合わせられて、個人の人物像が推定される危険性にも触れられています。よって、撮影画像をネットにアップする場合、写真交流サイトなど、撮影データの用途が明確でない限り、Exif情報は、消しておいたほうが無難そうです。

Exif情報付加の現状

以上を踏まえて、スマホ写真を撮って、勝手に付加されたExif情報を見てみると、問題の位置情報が、記録されませんでした。どうやら、カメラアプリの設定で、ジオタグスイッチをONにしないと、写真に位置情報は付加されない(Xperia Z3の場合)みたいです。因みにデフォルトはOFF設定

XperiaZ3でジオタグON
Xperia Z3カメラアプリのジオタグ設定ON

さらに現行では、フォト経由でグーグルドライブに写真をクラウド保存する過程で、Exif情報が、削除されていました。よって現状で、Exif情報満載のスマホ写真を確保したい場合、

  1. スマホのカメラアプリを開き、設定画面のジオタグスイッチを、あえてONにする
  2. 撮影対象を、ジオタグONにしたカメラアプリで、あえて撮影する
  3. 撮影した写真は、あえて写メ送信または有線接続にて、PCに取り込む

ん?ここまで来て、スマホ写真撮影時のExif情報を、フル確保する手順(Xperia Z3の場合)を、記事にまとめるとは、思っていませんでした。。が、現状では位置情報が、意図せず画像に付加されるのを回避する仕組みが、出来上がっています。位置情報付加を意識して、撮影・データ保存を行わないと、撮影画像に、Exif情報をフルで付加するのは、難しいようです。

まとめ

以上を踏まえ、撮影画像に付加されるExif情報について以下にまとめます、

  • スマホ写真では、位置情報など問題になりやすいExif情報の付加を回避する仕組みがある
  • 位置情報以外のExif情報でも、個人情報の流出のきっかけになり得る
  • 用途が明確でない限り、ネットにアップする画像のExif情報は、消しておいた方が無難

ここまでの経緯から、少なくともスマホ写真へのExif情報の付加については、さほど意識しなくても、比較的安全に扱われていることが分かりました。今回まとめた知見を参考に、撮影画像のセキュアな取り扱いに邁進したいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました